【Docker】Ubuntuのタイムゾーンと日本語化の設定

備忘録

この記事はubuntuベースのDockerでタイムゾーンを日本時間にする設定と、日本語入力を可能にする設定の備忘録です。

また、Vimで日本語入力を可能にする設定も同時に行います。

日本語化対応のDockerfile

  • dockerfile
FROM ubuntu:latest

RUN apt update && apt install -y \
    sudo \
    wget \
    curl \
    vim \
    tzdata \
    locales && \
    locale-gen ja_JP.UTF-8

# vim setting
RUN echo '\n\
    set fenc=utf-8\n\
    set encoding=utf-8\n\
    set fileencodings=iso-2022-jp,euc-jp,sjis,utf-8\n\
    set fileformats=unix,dos,mac\n\
    syntax on' >> /root/.vimrc

ENV TZ Asia/Tokyo
ENV LANG ja_JP.UTF-8
ENV LANGUAGE ja_JP:ja

Dockerイメージを作成し、コンテナ内に入り確かめてみます。

$ docker build -t demo .
$ docker run -it --rm demo /bin/bash

root@153a4880f8cd:/ date
# 出力
2022年  5月  7日 土曜日 13:16:24 JST

このように、タイムゾーンが日本時刻となっています。また、Vimの日本語対応も確認できました。

タイトルとURLをコピーしました